メリットデメリット

子どもが学校へ行かない事でのメリットとデメリットを考えてみる。(あくまでも私の家の場合)

子ども編
メリット
・時間に追われない
・嫌な事はしなくていい
・好きな事を突き詰められる
・マイペースで過ごせる
・新しい環境を作ることが出来る

デメリット
・勉強のやり方が分からなくなる
・友達を作るのが難しくなる
・外に出にくくなる
・両親の仲がギクシャクする
・自分を責めて苦しくなる
・行こうとして行けないジレンマに陥る
・結果的に辛くなる

親編
メリット
・子どもとの時間が増える
・平日でも一緒に出掛けられる
・ゆっくり過ごせる

デメリット
・子どもが家から出られなくなってくる
・夫婦間がギクシャクする
・不意に不安が襲ってくる
・心配し過ぎて眠れなくなる
・結果的に辛くなる

あれれ、デメリットがどちらも結果的に辛くなってしまった。

メリットだけを見ていくと、結構いい感じなんですよねー。
ゆったりマイペースで自分の好きなように過ごせて楽しそうだなって、一見思えたりもしますよね。

でもねやっぱりデメリットの方が少し多くなっているし、内容がしんどいのよね。
深刻になってしまうのよね~。
で、結果的に辛くなるんですよ。

でもね、今は私はハッキリ言ってメリットの方が強く感じているのです。
何故ならば、
下の子が通信制高校へ進学して、家に居るのが当たり前になったから、そして子ども二人ともが義務教育期間が終わったので、学校へ行くも行かないも本人次第という事がハッキリとしているからなんです。

とても清々しい!

下の子は学校が始まりましたが、スクーリングの日にまだ学校へ行っていません。
でも私は行きなさいとは言いません。(夫は部活に入れとか言うけどね)
行かなければ退学になるだけだし、それが嫌なら覚悟決めて行くのは子ども本人だし。別に行きたい所が見つかればそこへ行けばいいし。
私は朝起こしてと言われれば起こすし、弁当必要だったら作るしってだけです。

こうして欲しいと言われる事にだけ関わって行けば良いのがすごく楽です!

中学校までは、夫の思いだの先生の思いだのお友だちの思いだの、私と子どもだけじゃない思いをくんで行かなければいけないという考えに縛られていて、それがとても苦しかったんですよね。

あと、子どもにも後になって「あの時あれやってれば今はこうじゃなかったのに!」って思われたくなくて、私が出来ることはなるべくやって行こうって頑張ってしまっていました。

いやー。ほんとにしんどかった。眠れなくなったもん。心臓もふとした拍子にバクバクするようになったしさ。体に悪いよ~ん!
もう出来ないしやらないよ!


今はそれが無くなって、本当にスッキリしています。私はね。

子ども自身はやはり新しい環境への変化に戸惑っているのだろうし、孤独を感じているのだろうとは思いますが、でもやはり解放感もあるんだろうなと感じます。
少しだけど自分の意見を言うようになってきたし、友達と出掛けたりちょっとだけ自分で散歩しに行ったり、「遠出したいんだよね~。」って言ってくれたり!
(なので今回のゴールデンウィークには稚内へ行って来ました!)

同じように部屋に居るようだけれども、自分で部屋を模様がえしたり要らない教科書やプリントを出してみたり、何だか変化してんな~って思います。

そしてその子どもの様子をゆったり見守って行けてる自分がいるのです。
これはスゴい!

子どもが学校へ行かなくなったメリットって、私にとってはこれなんですよね。

色んな事を考える機会を与えてもらって、色んな人に会う機会を与えてもらった。それによって、どれだけ自分が狭い世界で生きていたのか、狭い考え方に縛られていていたのか。
何も出来ないと思い込んでいる自分がいたのか。

そんなことに気が付く自分になれた。

メリットやデメリットは何処へ行っても何をやってもきっと付き物なんだよね。
でもそれをどれだけ自分なりにバランスとっていい方向へ向けて行けるかが大事なのかなって思いました、これ書いていて。

デメリットが多すぎてバランス崩れてしまったら、紙に書いてみたり、人に話してみたりして自分なりに調節して行けたら良いですよね。
そんな時にも利用して下さいませ「ゆるまる会」!