【報告&次回告知】ゆるまる会

今月もやりました!ゆるまる会。
7月14日の土曜日でした。

大人3名、子ども1名、学生1名、子ども見守りボランティア1名の参加でした。

新しく来てくれた方、久しぶりに来てくれた方!ありがとうございます。
それと漂着に用事があった方(M君)が、お子さんとボランティアさんとボードゲームモノポリー」を一緒に遊んでいってくれました。

こんな風にぷらっと寄ってくれた人が、さらっと関わってくれるのってとても嬉しいな~って思います。

さて今回は新たな試みをしてみました!

それは、ビデオチャットゆるまる会!です。

メッセンジャーアプリを使ってお試しでやってみましたよ。

いや~。
文明の力がゆるまる会にもやって来ましたよ。

どアナログな人間な私は、スマホを使ってこのブログを書くのも結構ドキドキなのですが、ビデオチャットは自分的には、「今までランプで暮らしていましたが、なんとこの瞬間に電気がつきました!」ぐらいの興奮でしたよ。

今回は都合が悪くて来れない方が何名かいたので、試しにやってみっか!って感じで利用してみました。
初めてだったので、使い方が微妙に分からず声がハウリングを起こしてしまい(私のスマホともう一人のタブレットを同時に使用していたので。)ちょっと会話があっちいったりこっちいったりしちゃいました。
今後はだいぶ改善の余地ありですが、またやってみたいなーと思っています!
楽しかった!これができれば漂着に来るのは難しくてもみんなで会話することが出来て、ゆるまる会の雰囲気も多少は感じてもらえるんじゃないだろうか?

うーん、うちのパソコンを持っていって、マイクもセットして固定したら、声を拾いやすくなっていいのかな?
子どもにも聞いてみようと思います。

来月のゆるまる会までに考えてみるので、皆さんもビデオチャットに対しての使いやすい方法などありましたら、コメント欄へ書き込んでもらえたら嬉しいです!

来月のゆるまる会は、8月11日の土曜日です!
また祝日にかぶってしまうのですが、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ!
お待ちしています。

【再告知】ゆるまる会

今週の土曜日、14日にやりますよ!ゆるまる会。
子ども見守りボランティアさんもお願いできました。

不登校の子どもを持っている親の会。

こう聞いて皆さんはどういうイメージを持ちますか?

硬い真面目な話をされるんじゃないのかしら?
お母さんがもっとしっかりしなくちゃダメでしょう!とか言われそうで怖い。とか?

私はね、親の会って聞いた時まったくそんな事思ってもいなくって、何せ回りに誰も子どもの不登校の事で本音で話せる人がいなかったもんで、誰かと話したい~聞いて欲しい~って気持ちが強すぎて、本当に藁をもつかむ感じで参加したんですよね。

そしたらそこは何だかゆるっとしていて、それでも何だか熱があってあったかくって、泣いたりしても笑ってもその感情をそのままにしてくれて、私はようやくホッと息を吐く事が出来た気がしました。

こんな場所がこんな近所にあったんかい!
ワシャ知らなかったよ!先生教えてくれよ!いや、先生は知らないんだよ親の会の存在を!そして相談しに行く場所もな!

っか~~~!
もどかしいわ!

はあ、、、。
ちょっと当時の感情がよみがえってきて興奮してしまった。すいません、ビックリマーク多すぎですね。

まあでも、ホントそのくらいに衝撃的だったんですよね私にとっての親の会の存在が。

「もっと早くから知っていたかった~!」ってゆうのが私の初めて参加した時の感想です。

うちの子達は幼稚園の時から(特に上の子)「行きたくない~!」って泣いてたので、マジでその頃に親の会の存在を知っていたらな~ってスッゴク思いました。

子どもが幼稚園の時から私は
「こんなに小さい子どもが行きたくないと言っている場所に、果たして本当に通わせる意味があるのか?幼稚園。」
「でも小さい時から沢山の子どもの中で過ごす体験をさせなければ、ますますこの子は人と接するのが苦手になるのではないか?」
「朝あれだけ泣いていても、何となく幼稚園では過ごせているみたいだし、お友達とも何となく遊べているみたいだから大丈夫なのかな?」

等々色んな事を一人で悶々と考えていたものですからね~。

何で一人で悶々としていたのかと言えば、夫ときちんと話をすることが出来ていなかったんです。恥ずかしい話です。

「みんなと同じように近所の幼稚園へ行かせばいいんだ!」
いや、分かる分かるよ?でも何か一抹の不安があるのだよ私には。でもそれをどう話していいのか分からない。
「心配しすぎだ!」
それも分かるんだけと、でも心配なのよ。頭ごなしに言うんじゃなくて、私の心配を聞いてくれよ!って感じ。

小学校上がるときも、私はその後の事が頭をよぎるので、学区外の特認学校(比較的人数が少ない)に行った方がいいんじゃないかとかなり悩んでいたんだけど、それも「普通の学校でいい!」の一言で終わりました。

何か、何かな~。
言葉が足りない、自分も夫も。
今の自分であればきっと考えていることを言葉に出来て、本当にやりたい事は、譲らないんだけど、その時は何だか怖くて夫の言葉に従うしか出来ませんでした。(DVとかではないですよ。いや、これもそうなのか?)

思えばその頃から「離婚」の二文字が頭をよぎり始めたんですよね。

ずっと、ずーっと考えていた。離婚したい。でも怖い。好きなのに家族で仲良く暮らしたいのに、話が通じないのは悲し過ぎるよ。

離れていた方が上手く行くんじゃないのかな?
でも仕事辞めて何年も子どもとの毎日しかなくて、今更自分に何が出来るんだっけ?働けるの外で⁉️
こんな状態で離婚なんて無理だろう私には。

という感じでした。

あれ?再告知のハズが自分の離婚したかった事に話が飛んじゃってるぞ!

ちょっと長くなっちゃうんで、またの機会にね続き書きますね!良かったら読んでみてください。

そんでもって、ゆるまる会です!

日時:7月14日土曜日、13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目 市民活動プラザ星園401号室(場所をお借りしてひらいています。)
参加費:大人300円、お子さん連れ500円(子ども見守りボランティアをお願いしています。お茶とお菓子を用意してあります。)

私みたいに夫と会話が成立しない人も、ご夫婦で力を合わせてお子さんの事を見守っている方も、シングルの方も、学生さんも、色んな方が来てくれています。
そして色んな話をしています。
どうぞ一人で悶々としている方がいらっしゃいましたら、ぜひ寄っていってくださいね!

いつ来ても、いつ帰ってもオッケーです。
連絡不要。
ご参加お待ちしていまーす。

【報告&次回告知】ゆるまる会

今月もやりました!ゆるまる会。
6月9日の土曜日でした。
大人3名、学生1名の参加でした。
今回は子ども見守りボランティアをお願い出来なかったので、子どもさんの参加はありませんでした。

子ども見守るボランティアさんにはいつも有り難いな~と思っています。
お子さん連れのお母さんが安心してお喋り出来るためには、安心して子どもを見てくれる人が必要だと思うんです。

だからこそお願いするには私がその人をよく知っていて、その人の子どもへの関り方が好きだな~と思える人にお願いしたいと思っている。

子ども見守りボランティアさんの存在はとても大事なんですよね。
彼らが居てくれるから、私は安心してゆるまる会を開けているところもあります。

今後はボランティアさんをどうにかして増やして行けたらな~と思っています!
そしたらあまり一人の人に負担をかけずにお願いできるかなと。
考え中です。

さてさて、ここんところズーッとごろごろしまくっていたワタクシですが、今日からまた少しずつ重い腰を上げて動いて行こうと!
ブログも書かなくては~と思いながらもズルズルと書かずにいました。
すいません。

ズルズルダラダラしていた結果、トンでもなく腹が出てしまいました!いや、前から出ているんですけど、更に!激しく!
ヤバイヤバイヤバイ~!
どうする⁉️どうやって少しでも減らす?

明明後日健康診断なんだよ~。
きっと何らかの要チェックが入りそうだな。前も悪玉コレステロールとかにチェック入っていたからな。

あんまり食べ過ぎないように何かに集中する時間を増やそうか。
なるべく外へ出て自転車漕いでいようかなー。

少しずつ体動かしていこう。

下の子もずっと家に居て運動不足だから、一緒に何か出来たらいいな。夜一緒にウォーキングでもどうかな?誘ってみるかダメもとで。

報告じゃなくてダイエットやります宣言になりつつあるので、このへんでやめますね。

来月のゆるまる会は、7月14日の土曜日です!
毎月第2土曜日に開いておりますよ。
ご都合よろしかったら是非寄ってみてくださいね!

日時:7月14日土曜日 13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目 市民活動プラザ星園401号室(場所をお借りしてひらいています。)
参加費:大人300百円、お子さん連れ500円(お茶とお菓子を用意しています。子ども見守りボランティアをお願いしています。)

連絡不要、いつきても帰ってもオッケーです!
お待ちしていますね。

【再告知】ゆるまる会

もう6月ですね!
早いものです半年経ちます!一年はホントにあっとゆーまだな。

今月のゆるまる会は6月9日の土曜日ですよ。
そして、申し訳ありません。
今回は子ども見守りボランティアさんが居ません!
すいません都合がつきませんでした。

なので大人のみのご参加となります。あ、学生さん等も大丈夫です。

ご都合よろしければ是非ご参加くださいね。

さて我が家では、通信制高校へ進学した下の子が家に居ることが当たり前になってからというもの、入学式以降全く学校へは行っていない状態です。
レポートも最初に出しただけですね、多分、、、。

でも私も夫もその事に関しては何も言わなくなっています。最初の頃は「レポートだけでも出せば?」「出来ることはやったら?」って言ったけど、それでもやらないし行かないと言うことは嫌なんだよねって事なんだよね。

なんかもうね、今年一年はこんな感じでゆっくりすればいいんじゃないかなって思うのよね。

今までずっと五月雨ながら学校へ行っていたけど、そして中3には殆んど行ってなかったけど、ゆっくりは全然休めてなかったし、何なら殆んど行っていなかった中3の時が色々なプレッシャーを感じて一番キツかったんですよね。

今はゆっくり出来てチョー楽。
本当はこんな感じでゆっくり過ごして来たかったんだよな~。子ども達が小さいときに、こんな風にゆったり関わっていきたかったな~って改めて思っています。

今の我が家にはとても良い穏やかな空気が流れている。
私と夫の間にも会話が笑顔が戻って来ました。
晩御飯を一緒に食べるのが楽しくなって来ました。

だからなのか、どうなのか、下の子が結構話してくれるようになってきました!これはホントに嬉しいよ。
前から笑いのツボが似てるよなって思ってたけども、一緒にTV見てて突っ込みどころが同じだったりして面白いです。
上の子ともそれぞれの部屋を行ったり来たりして
何やらゴニョゴニョゴニョ。
「ブヘヘっ!」とみょーな笑い声も聞こえてきたりして。
学校へは行かないけど、友達の家には週一で行ったり街に出掛けたりしています。

そして、下の子の好きそうな事が一個発見できました!
そうか君はこういうこと結構好きなのね!そんで得意なのね。
嬉しい発見したりです。
このままノンビリ暮らしながらも、少しずつ将来の事なども考えて行ける自分になっていって欲しいと思っています。

ゆるまる会に来てくれている片達のお子さんも、それぞれ少しづつ変化しているのかなってお話し聞いてて感じられます。

何かね、お母さん達が明るい!
「お母さんはアホなくらいがいいんじゃない?」って、笑っちゃったよ!
ホントそうだな~って思います。
私は何とかしよう、どうにかしよう、私一人で!の思いが強くて、アホになる余裕がなかったです。

いや実際私はアホなんだけど、アホじゃいられない!しっかりしなくちゃ!って思い込んでいたとゆーか、うん、そうだな、出来ないことも無理にやっていかなければいけないって考え方だったんだよね。出来る人でなければならないならなきゃいけないみたいな。

こんなに大変な思いを私はしているのに夫は「学校へは行かせなさい。」しか言わないし全然協力してくれなくて私はとても苦しいし悲しい。
だから家中がピリピリしていたし、私と夫の間には溝が出来ていたんです。

なんで今の夫はこんなに変わったんだろう?
いや、きっと変わったんじゃなくて本当は最初からこんな風に家族で過ごしていきたかったんだよな夫も。
だってこういう夫だったから好きになったし結婚したいって思ったし、子どもが欲しいって思ったんだよな!

なんて当たり前な事に今更気が付くというね。

心を開いて話せる場が無いと自分を追い込み過ぎて悪いサイクルにはまりこみ、そこから中々抜け出せなくなるんですよね。
だからこそ、話を聞いてくれる人がいる場所が大事なんだと思います。

本当は夫が聞いてくれたら一番いい。それが叶わないのならば自分の親に。それが駄目ならママ友に。そこでも駄目ならどうぞゆるまる会へいらしてください。

「子どもが学校へ行かなくなった。」というのは状態であって、その子が問題なのではありません。
そしてどんな家庭の子でも、学校へ行かなくなる状態は起こりうるのです。

そうなった時にしっかりとその状態を受け止めて、子どもの事を見てあげられる親であれたらいいですよね。
まずはゆっくり休ませてあげて、そこからまた新たに家族で変化していけれればいいのかなと思います。

日時:6月9日土曜日 13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目 市民活動プラザ星園401号室(場所をお借りしています)
参加費:大人300円(お茶とお菓子を用意しています)
いつ来ても帰ってもオッケーです。
連絡不要。
ご都合よろしければ是非寄っていってくださいね!
あっ!よさこい祭りの季節だよ。

学校へ行っていなくたって、楽しく過ごしていい!

これだ!これなんだ!

学校へ行かなくなっていても、普通に日々を過ごして行ければいいんです。

マイナスな感情が沸いてきても、それはそれ、自分でいればいい。

周りの声に敏感に反応しちゃうのよね。
でもそれは他人の声なの。気にしなくっていいんです。

まずは自分がどう感じているか、どう思っているか、そこに注目していこう!親も子も。

素直になれればきっと見えてくることがあるのだよな。

そこからだ!

【報告&次回告知】ゆるまる会

今月もやりました!ゆるまる会。
5月12日の土曜日にやりました。
大人4名、子ども2名、学生2名、子ども見守りボランティア1名が参加してくれました。

そう、今回はフラッと寄ってくれた学生さんが1名初めて来てくれました!
そして、漂流の相馬さんに用事があったと思われる方が一人、せっかくなのでドーゾドーゾと引きずり込んで少しの間話の輪に巻き込んでしまった!

ホームレス支援を行っている方でしたので、もう少し話を聞いてみたかったのですが、携帯がひっきりなしになっていってとても忙しそうで、またの機会に色々お話し聞かせてもらえたら嬉しいな~と思っております。お忙しい中引き留めてしまってごめんなさい!

「もじゅら」というチラシ(広報紙?)を頂いたので写真を↓
f:id:miraihemukau:20180524125458j:plain
f:id:miraihemukau:20180524125522j:plain
見れるかな?
創刊号から3号まで頂きました!なんか創刊号を手にできたって、ちょっと嬉しいな~と思いました。
活動にご興味ある方は是非チェックしてみてくださいませ。

さてさて少しづつそれぞれのペースで、変化しながら止まりながら成長している子ども達。
うちの子だけじゃなく皆さんのお子さん達のお話し聞かせてもらってると、一人一人もちろん全然違うんだけど、「ああ、そういうところうちの子と似ているな~。」「うちの子とは真逆だな~。」とか色んなエピソードが出てきます。

親が悩むポイントも「そういうところで悩むんだ⁉️」「私がやっぱり考えすぎなのかな?」みたいにみんなの考えていることからハッとさせられる事が沢山あります。

そういう瞬間がとてもいいなと感じていて、きっとこういう瞬間がここにいるみんなの中でも起こっているのかな~と思いながらその場にいます。
分からないけどね!

私は子ども達があまり学校へ行きたがらないって、そんな子まわりにいないし、いたとしても親同士が仲良くなって悩みや愚痴をこぼしながら笑って過ごせるなんて出来ないんだろうなって、すごく孤独で寂しさを感じていました。

ママ友とは上部だけの付き合いで、はっきり言って心は本当の部分ではガッシリ鍵かけて全く開いていませんでした。
というか、開いたところでどうにもならないし、元気に学校へ行って楽しく過ごしている子どもを育てているママ友達に、勝手にコンプレックスを感じてしまって卑屈になっていましたね。

うちの子達はもちろん可愛いし、とてもいい子だって思っているのですが、やっぱり自分が駄目なばっかりにきちんと育ててあげられてないのかなと、勝手に自分は駄目なヤツだと追い込んでしまっていました。

このネガティブシンキングにはまってしまうと、ドンドンネガティブな方向に考えが引っ張られていってしまい、そこから動けなくなるんですよね。
よく固まっていました。何も手につかなくなるんだよな~。

だから子どもが学校へ行かなくなって自分を責めて動けなくなるのはとてもよく分かる。
これは自分で抜けないとどうにもならないのかなと感じています。
まわりに頑張れとかもっと努力しろと言われても、それまでに頑張っているし努力してこうなんだよねこれ以上どうしろってゆーのー!ドッカーン!
で、人それぞれに暴れたり固まったりの違いは出るのですが心が頭が爆発してしまいます。
うちは固まるタイプ。(酒が入ると暴れる事もあり。酒乱ではありません。多分、、、。)

そこから這い上がる為に。
私は本やマンガから共感できる情報やエピソード等を吸収して、ちょっとづつ外に出る勇気を出して来たんですけど、うちの子(上の子)はそれをネットを使ってやっているんだよね。
バイトもネットで検索して今に至るし、興味のあるところを見付けて通うようになったし。

使っている媒体は違うけど、おんなじだな~と思います。って、話がまた飛びまくっているな。
いかんいかん。

いかんが、色々思うことを書き出していきたいのですよね。今年は自分にとって解放の年なのです。
今まで恥ずかしくて人に言えないでいた事なども、ちょいちょい出せるようになってきたので、ブログでも色々書いていけたらいいなと思っています。

もし良かったら読んでみてくださいな。

ということで、いつも報告になっていない報告はこれで終わり!

来月のゆるまる会は、6月9日の土曜日です!
毎月第2土曜日に開けてますよ。
興味を持ってくれた方!是非寄っていってくださいね。

日時:6月9日土曜日、13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目 市民活動プラザ星園401号室(場所をお借りしています)
参加費:大人300円、お子さん連れ500円(お茶とお菓子を用意しています。子ども見守りボランティアをお願いしています。)

いつ来ても帰ってもオッケーです。
ご都合の合う時間にご参加くださいね。

【再告知】ゆるまる会

明日はゆるまる会です!
ご都合のつく方は是非寄っていってくださいませ。

五月病にちょっとばかりなっているわたくしでございます。
いやこれ五月病って言うより、ただただ今まで自分で自分を縛り付けていた紐がほどけて、ダラーンってなってる感じだな。

取り敢えず出勤日には仕事に行くけど、それ以外は朝から晩までYouTube三昧です。
ほんとーに動かない。子ども達のご飯も勝手にやってくれーいってなってて、晩御飯だけ何とか用意する毎日です。

人をダメにするビーズクッションが私を呼ぶのよ!
そこへゴロンすればもう動けない、テレビとYouTubeをひたすら見続ける日々。
子どもの事をとやかく言えませんよ。
言わないけど。

そうだ!子どもの事をとやかく言わなすぎて、下の子の視力がめっちゃ下がっていてビックリしたのです。
前から「最近目が見えずらくなってるんだよね~。」って言ってたのだけど、殆んど学校へ行っていなかったのでそこまで不便そうじゃなかったから、春休み中に眼鏡買いに行こうって行ってきたんですけど、思ってた以上に視力が下がっていてびっくり!

あんたよくそれで今まで平気だったねってくらいの悪さです。今では「もう眼鏡なしではいられないわ。」って本人が言ってます。

ダメですね、そういうところは早目にちゃんとしてあげないといかんですな、反省です。
そんなに悪いと思わなかったんだよ~。

健康には気をつけてあげなくては駄目ですね。

もう少ししたらこのダラダラ期間も終わると思う。
だから存分にダラダラを味わって行こうって思っている。
無理しないで体を心を休めるよ。

でも毎月第2土曜日のゆるまる会は開けてますのでどうぞよろしくお願いします!
この日は私は自分も心を解き放てる大事な時間だと思っています。
これがあるから日々頑張れるのさ。そして頑張り過ぎずにやっていけるのです。

そんな場所がたくさんあるとよいのではないでしょうか?

日時:5月12日土曜日 13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目 市民活動プラザ星園401号室(場所をお借りして開いております。)
参加費:大人300円、お子さん連れ500円(お茶とお菓子が付きます、子ども見守りボランティアをお願いしています。)

何時来ても、帰ってもオッケーです。
連絡不要。
ご参加お待ちしています。