【報告】ゆるまる会

今月もやりました!ゆるまる会。
今回は大人4人、子ども2人、子ども見守りボランティア1人(参加してくれた学生さんに急遽まわってもらった)でした。

始めて来てくれたお子さんがいましたよ。
始めて会った子ども同志、ゲームしてましたね。
知らない人同志でも何となく遊べるゲーム。スゴいな。

私はあまり、と言うか全然ゲームに興味がないのですけど、世代的にはファミコンが出てきた時に多分中学生だったのかな?
その前にはゲームウォッチ?でしたっけ?それは買ってもらってやったことはあるんですけどね。
ドンキーコングとか、ポパイとか、オクトパスとかを持っていた気がする。

でもさほど熱中することもなかった。ファミコンは友達が持っていたのをやらしてもらったけど、上手く操作できなくてねー、もっぱらやっているところを見ている方が好きでしたね。

だから子ども達が直ぐにやり方とか覚えて、知らない人とでもパッとゲーム開けばやれるっていうのが羨ましいです。

私は今はボードゲームが面白いなーと、思っていて。
色んなボードゲームがあるんですもんね!外国製のゲームは色合いやデザインが素敵です!
ボードゲームと言えば「人生ゲーム」しか知らなかった者としては、カルチャーショックでしたよ。

ボードゲームをじっくりやりたいな~。

あとカードゲームもやりたいですね~。トランプはもちろん、デッキを組んで進めていくカードゲームも面白いですよね。

アナログ人間なのでゲームもアナログが好きです。

そういったものがあると、知らない人同志でも自然と仲良くなれて楽しく同じ時間を過ごせるのよね。

子どもが学校に行かなくなると、家でゲームばかりやっていて心配になっちゃった時がありました。
色んなゲーム買ってましたね。
でも今はソフトが2個位?しかありません。WiiWiiUも売ったり人にあげたりして家にはありません。

DSは持ってるのかな?でもほとんどやってませんね。たまーに、兄弟でポケモンやったりモンハンやったりするぐらいです。

「飽きた。」そうです。ブーム終わったんだろうな。

今はYouTube見るのと、パソコンでの曲作りとに別れてそれぞれで違うことにはまっています。
ま、YouTubeの方は取り敢えず見ちゃうって感じなんだろうけど、そして私もそうなのだけど。

だからね、ご飯の時しか家族が集まらないの!
そんときも会話が成り立たないの!ご飯食べたら直ぐに自分達の部屋に行っちゃうからつまんないの!
だから最近下の子に、「もうちょい下に居なさい。」って無理言って少しだけ居てもらってるの。

そして我ら(私と夫の)隙をみて子どもは2階へ戻っていくっていうのをやっている。アホみたいだけど、同じ空間に子どもが居ると少し嬉しいものだよね。

だから何処かに泊まりに行くの好きなんだよね~。
宿泊した部屋に絶対に皆が集まるでしょ。子ども達も今はあんまり嫌がらずに遠出に付いてきてくれるようになりました。
ホテルキレイだしご飯美味しいし、Wi-Fi飛んでるから心配ないし。温泉に泊まりに行っても上の子は絶対に入らないから、部屋のシャワーで済ませるのね。最初は「温泉来てるのに入らないなんて、何てもったいないんだ!」って思っていたけど、入りたいのは私と夫だけで、別に子ども達は来たくもない訳だから、旅行に付いて来てくれるだけで有難いって思ってますよ今では。

また脱線して報告からずれてしまった。

ゲームは人と繋がれるツールのひとつである。デジタルなものもアナログなものも。
何かのツールを使ってそれぞれが少しでも外と繋がってくれたら、私は嬉しいし、彼らも少しは不安が和らぐのではないのかしら。

次回のゆるまる会は2月10日土曜日です!
「うちの子学校に行かなくなってゲームばっかりやって勉強しないのよー心配なの。」「だよねー!」「でも、しょーがないよねー!」って話などもしたりしなかったり。
なんか心配なんだよね、子どもの事ってさ。
一緒に心配しながら見守って行きましょっか!

【再告知ゆるまる会】

今週の土曜日にやりますよ!ゆるまる会。
13日です。

明日からうちの子の学校が始まります。
そんでなんかテストがあるそうです。
どーだろ、行くのかな?

今年の正月休みは本当にゆっくりと過ごせて良かったな~、でも休みが長すぎて頭ボケボケになりましたよ。
皆さんはどんなお休みを過ごしたのかしら?

初詣とか行きましたか?
私は家族で住んでいる所の神社と、北海道神宮にも行って来ました!
おみくじ大吉出ましたー!北海道神宮で。
今年受験の下の子の合格祈願に行って来たんですよね。そして下の子も大吉引いてましたよイエーイ!良いことあるかな。

そんなことなどまったりと、一緒にお話ししませんか?

どうぞご都合よろしければ寄っていってくださいませ。

日時:1月13日土曜日、13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目活動プラザ星園401号室
(訪問と居場所 漂流教室の事務所兼居場所 漂着教室)場所をお借りしています。
参加費:大人300円、お子さん連れ500円(お菓子とお茶が付きます、子ども見守りボランティアをおねがいしています。)

ご参加お待ちしています!

【告知ゆるまる会】今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。
今年もゆるまる会でお会いしましょう。

昨年の4月から新しく開きましたゆるまる会。今年もゆっくりゆるゆるとやっていきます。

1月のゆるまる会は、13日の土曜日です。
変わらず第2土曜日に開きます。
どうぞご都合よろしければ寄っていってくださいませ。

日時:1月13日土曜日13:30~16:30
場所:中央区南8条西2丁目活動プラザ星園401号室
(訪問と居場所 漂流教室の漂着教室をお借りして開いています。)
参加費:大人300円、お子さん連れ500円(お茶とお菓子が付きます、子ども見守りボランティアをおねがいしています。)

ご参加お待ちしています!

親も子どもも冬休み

冬休みだ!

子ども達も、私も冬休みです。
私の職場は冬になるとグッと出勤日が減るので、冬休み長いんです。嬉しいけどその分お給料が少なくなるので家計は苦しい。

でもやっぱり長い休みは気持ちに余裕が出るよね。

子ども達がもっと小さかった頃、学校に足が向きにくい子と一緒に登校していた時は、本当に休みに入る時はホッとしたー!
明日から学校に行かなくていいんだー!ってね。

別室登校していた時期があって、これって何か意味があるんだろうか?と、毎日モヤモヤしていました。
一応一対一で先生(担任ではない)が勉強を教えてくれていたのですが、小さな部屋に子どもは一人で、これだったら家で一人でいるのと変わらないんじゃないのかな?
いやいや、でも関わってくれている先生との交流もあるし、でもやっぱり一人だし、私が送り迎えしなくちゃ学校に行けないし。これで学校へ行っているという事になるんだろうか?

そんなことばっかり一人でグルグル考えていました。

でもね、先生は楽しく過ごせるように色々考えて子どもに接してくれていました。それは本当にありがたかった。

今でも思うのよね、あの時の行動は必要な事だったのだろうか?本当は間違ったやり方だったのではないか?
あの時無理に別室登校しないで、本当はゆっくり家で過ごさせてあげていれば、もっと違った今があるのではなかったのか。

子どもが家に籠り気味になると、どうしてもそんな風に考え込んでしまいます。

でも過去は変えられない。
今を何とか生きていくしかない。現在の状況をしっかり受け止めて、少しでも家族が明るく暮らしていけるように、出来ることは少しずつやっていくしかないんだよな。そういう風に思うようにしています。

最近夫の様子が変化してきました。

このブログでも書いたけど、この前私が家を飛び出した(ぶちギレ後冷静になるために買い物がてら散歩へ行きました。)その後から、夫からの子どもや私への対応の仕方が少し変わってきたと感じています。

なんかソフトになってきた。
「今日も学校行かなかったよ。」って報告しても、「ああ、そうか、行けなかったのか。」ってそれだけ。前までは「何で行かせないんだ!君が行くように言わなきゃダメだろう!」としか言わなかったのにね。

子どもへの対応も、あまり頭ごなしではなくなってきて、明るい雰囲気を出そうとしている感じが伝わってきます。

家の中のぴりぴりした空気がなくなってきた気がします。子どもも感じているのか、晩御飯時に少し会話が増えてきた。そして一緒に外に出掛けるのに協力的になってきたなーって、そんな感じがするな。

この冬休みの間は私もゆっくり休んで、家の中の事をやっていこう。今までよりも居心地の良い家になるように考えていこう。
いつもは私ばかりが発作的にやっていた家の模様替えを今度は夫がやってくれました。ちょっとしたサプライズでしたよ。嬉しかったな。
実際いい感じの冬仕様のリビングになりました。(ゴロゴロできる部屋になった。)

「家族が一番大事だよ。」先輩お母さんから言われてとても胸に響いた言葉です。

私ばかりが我慢して頑張って無理して子どもの為にやってるんだー!って、頑なでした。
夫の事を信頼していなかったんだ。
夫は夫で子どもの事を心配してくれていたんだ。家族で仲良く暮らして行きたいと思ってくれていたんだ。

こんな当たり前の事にも気がつけなくなってしまっていた。

たくさんの人達に会う事が出来て、たくさんの人達の話を聞いて、そして私の話を聞いてもらって、本当に色々な事を考えて行ける今があるのが有難いです。
ゆるまる会を開かせてもらっているけど、他にももちろん色んな方の言葉をもらっていける場があって、今の自分がいるんだな。
思いきって独りきりの自分から外に出てみて良かったなと思っています。

ゆるまる会が、今ひとりでいる人がたくさんの人達に受け入れられて、たくさんの事を自分の中に受け入れる事ができる一つの場になっていけばいいなと思いながら、来年も開いて行こうと思います。

どうぞよろしくお願いします。
来年1月のゆるまる会は1月13日土曜日です。
ご都合よろしければ是非寄っていってくださいませ。

【報告】ゆるまる会withきむきむ(親の会と不登校経験者&当事者で話してみよう会!)(仮)

12月 16日土曜日にやりました!ゆるまる会withきむきむ(親の会と不登校経験者&当事者で話してみよう会)(仮)。

参加してくれたのは、いつもゆるまる会に来てくれている方々6人、経験者2名、そして私ときむきむでした。

初めましての方が1名だけ参加してくれました。
経験者で女性の方でした。
きむきむのFacebookからこのブログも読んでくれて、興味を持ってくれてのご参加でした。
来てくれてありがとうございました。

女性の経験者が、この様な不登校について話す場に来るのは珍しいのではないでしょうか?
私があまり会ったことがないだけかしら。

その方には、ご自身の今までの経緯を聞かせてもらいました。
その方の話を聞いていて、私は涙が出てきてしまったのです。何故ならば苦しかった過去をひっくるめて今の自分がいると、そんな風に話していたから。

うまく言えないのだけど、私はその言葉に少し救われてしまったのね。
ああ、ごめんなさい!どう表現していいか今は言葉に出来ないな。

親はほんと何も出来ないんだけど、でも子どもは子どもなりに悩んで考えて自分なりの道を作っていけるんだな。うちの子達も、たくさんの不登校してきた先輩達の様に、自分の進みたい方向へ進んで行って欲しいな。きっとそれが出来ていくんだな。
そんな風に思ったんですよね。

今はうちの下の子は家にこもっていますけど、そして私や夫はそれがとても心配なんですけど、やっぱり見守ることしか出来なくて。
でも本人を信じて待つしかないよなって、明るく心配していようって改めて思いました。

今回は初めましての方1名でしたが、ご参加頂けて良かったです。またお会い出来ることがあったら、この様な場で話すことで何かご自身に気持ちの変化などがあったかどうか等聞いてみたいな。

今回はプレ企画としてやらせていただきましたが、またいつかやれたらいいなと思っています。

参加してくださった皆様ありがとうございました。
そしてきむきむこと木村くん、色々考える機会を持たせてくれてありがとう。
とても真摯に色んなことに取り組んでいるきむきむとの話し合いに、やはり、はっとさせられる事がありました。

こういう場があるのはいいんじゃないかな?

【再告知】ゆるまる会withきむきむ(親の会と不登校経験者&当事者で話してみよう会)(仮)

12月16日土曜日にやりますよ!
ゆるまる会withきむきむ(親の会と不登校経験者&当事者で話してみよう会)(仮)
な、長い!

前のブログで、その親等と書いたのは、おばあちゃんおじいちゃんもいらっしゃるかもしれないなーと、思ったからです。
今回はそれ以外の方はご遠慮願うかたちにしました、ということが抜けていました。すいません!

プレ開催なので、今回の流れや参加者をみて、要望なども聞いたりしてみたいと思っています。
こういう色んな人が来るところに来てみたいって思う人いるのかな?

私はもちろんあったらいいなーと、思っているのでやってみるんですけどね。

過去に囚われて苦しかったんだよね。あの時ああしたから今苦しいんだ。ああいう風にしなかったから今ダメなんだ。気が抜けないのね全く。

親である私がこんだけ苦しいんだから、本人はもっともっと苦しいんだよな。だから私はもっと子どもの事を考えて、自分が楽に過ごすなんてそんなこと考えちゃダメなんだ。
な~んて、そんな風に思っていたんですよね。

どうですか?これ。めちゃめちゃ重くないですか?

私が子どもの立場だったら、こんなどんよりしている親嫌だわ。
でも頭の中は、どうにかして自分が子どもを救ってあげなくては!ってことでいっぱいいっぱいだったんです。

すごく独りよがりなカッチカチな考えで、自分を鎖でガッチリ縛っているような、頑なな人間でしたね。
でも色んな人に会うようになったり、色んな人の話を聞きに行ったりしている内に、何だか一人で何もかもやらなくてもいいんじゃないか?子どもの事を理解しなくてもいいんじゃないか?てか、出来るわけないわな。
そんな風に思うようになってきました。

すごく苦しかったとき、誰かと苦しいんだよーって話したかった。同じ思いを持っている人と話したかった。
普通の事として話したかったの。

色んな人と話がしたいな。年齢は違っても通ってきた道は似ているところがある人達と。
その中からまた色んな事が始まるかもしれないね。

なんか支離滅裂?変な文章になってしまった。

でもなんかぐちゃぐちゃしてるとこ、分かるわーって人!どうぞよろしかったら寄っていってくださいませ!
何いってんだか分からんけど、何か興味あるから行ってみっか。と思ってくれた人!
是非ご参加くださいな。

日時:12月16日土曜日16:00~20:00
場所:中央区南8条西2丁目 活動プラザ星園4階401号室(訪問と居場所漂流教室の居場所兼事務所 漂着教室)(場所をお借りしています)
参加費:無料

連絡はいりません。ご都合の良い時間に来てくれて、帰ってくれたらオッケーです!
夕食時を挟むので、何か自分の食べたいもの飲みたいもの(アルコールなし)、ご自由にお持ちくださいませ!
ゆったりだらだらしゃべったり聞いたりしながら過ごしましょうぞ。

お願いふたつ!
1.批判や否定はなしです。
2.ここでの話はここだけのもの。

ご参加お待ちしています。

【報告】ゆるまる会

今月もやりました!ゆるまる会。
大人5名子ども見守りボランティア1名学生2名の参加でした。

今回は通常のゆるまる会後に、場所を移してのゆるまる会出張部もあって、何だかとても濃厚な1日でしたよ。

出張部でのことは部長がそのうちブログにあげてくれるでしょうから、ここでは書きません。
ただ、部長が作ったチラシを見て来てくださった方がいらっしゃいました!嬉しいですね~!良かったね🤗

あと和室Aはすごく広くてビックリした!居心地良かった~。泊まっていきたい衝動にかられましたわ。
厚別区民センター立派!

通常のゆるまる会では、学年の節目を迎える子をもつ母同士で、担任との懇談でのモヤモヤ等を話したり、一人のメンバーがサプライズプレゼントを用意して来てくれたり、参加してくれたメンズが二人でギター弾いてたりと、なんか色々でした。

そして、学生の一人O君に卒業研究課題のインタビューをしてもらったのを、無理を言って文字に起こしたものをもらって読ませてもらいました!
自分がどんなことをしゃべったのか改めて読んでみたかったんだよね~。

読んでみた感想、うん、このブログを読んでいるみたいだった。
当たり前だけどね、自分の思いをしゃべっているように書いているから、文字に起こしてくれた文章の句読点も、ブログの文章の句読点の感じと同じところに打ってあって面白かった!

O君、10枚にもわたるインタビューの文字起こしお疲れ様でした!そしてありがとさん。私の「読んでみたいんだよね~。」に快く「いいですよ。」と、色々忙しい時期に本当にありがとうございました。

良い研究発表になることを心より願っております!

私はこのインタビュー記事を自分の原点として、初心忘れるべからずで、大事にしていきます。
長い話を聞いてくれてありがとうね!

ゆるまる会の報告じゃなくて、インタビューの感想になってしまった。

そして、今週の土曜日16日は!
『ゆるまる会withきむきむ』があります。
場所は漂着教室、時間はちょっと遅くて16:00~20:00です!

また再告知もしますので、興味がある方は是非ご参加くださいな。