ホント腹立つ

夫は自分では何も云わないでも、無言の空気かんを作れば周りの私達が動くと思っているんだな。

何かこれはずるくないだろうか。

でも待てよ、はたして私もやっているのではなかろうか。無言の声かけを!

ぬぅー。あり得ますよね。てか、気づかないでやってるんだろうなー。
家にいるんだったら米ぐらい研いどいてよ!とか、掃除機ぐらいかけといてよ!とか。

絶対醸し出している、そういうの。だって、仕事から帰ってきて、「何か食べ物買ってきたー?」って聞かれたら、いや腹減ってるなら自分で買ってこいや!ってムカッとしちゃうよ。疲れているときは尚更ね。

上の子はね、バイトに行き初めてから少しずつ変わってきましたよ。
少しお金をくれるようになってきた。
「200円あげるからジュース買ってきて。」とか。
( -_・)?パシリじゃねーか!って感じも否めないのですが、私はこれが嬉しいのよ。

結果、自分次第

色々と子ども達の事を思いめぐらせて心配していても、結局は親は彼らの行動や考えを受け止める事しか出来ないのですわ。

子どもが小さい時にはさ、私がこの子達を全て受け入れてそして、少しでもいい感じに成長して行く助けになれればそれでいいんじゃないかなって、そんな風に思っていたのです。

でもさー、全て受け入れるって、難しい。っていうか無理。自分のお腹で育った人達だけれども、ただそれだけで、ナニカンガエテンダカさっぱり分からんのです。

同じ家で暮らしていても、その家族がみんながみんな同じ考えを持っている訳ではないからさ。

私の思いは多分伝わらないんですよ。

そばにいればいるほど伝わらない。

違う風が欲しいのよね~。家族じゃあない風が‼️じゃないと当たり前すぎて彼らの心に響かない。

第三者の存在って大事なんだよな。それがなくって私は悩んだのよ。
もし私に沢山の色んな職業を持っている友達がいたら、子ども達が学校に行かなくても全然悩まなかったんだよね。
そんな生き方もあるよねーって。

しかし私は、世間の方に自分のベクトルを向けていた。そして、夫の。当たり前とする世の中に。
子どもは楽しく学校へいって、部活で頑張って、試験でいい点をとって、そして迷いなく進学する。

それが実は結構難しい事なんだって、子どもを持って初めて分かりました。

私は今自分自身の考えがあります。
夫にも夫の考えがあります。そして、子ども達にも子ども達のなりの考えがあります。

それらの考えを皆でそれぞれ言い合いながら、寄せていったりダメなものはダメって突っぱねてみたり。そんな風に自由に話し合って行ければいいなー。
じゃあないと一緒に暮らしている意味がないのかなって思うよ。

ぐるっと回って親の気持ち次第?

子ども達は揺れます。そしてその子達を感じて親も揺れます。
その逆もまたしかりです。

10年一昔じゃないけれども、私の生きていた10代と、私の子ども達が生きている10代は全然違うんだよね。

何か子ども達の気持ちは何となく分かるんだけれども、でも私はもう45才のおばさんだし、だいぶ足りないとはいえ、色々経てきた人間だし。

そして、私と夫は14才違うのでここもちょっとズレが生じたりして。

何が言いたいのかっていうと、どんな時代でもどんな状況であろうとも、子どもの人生は子どものものだし、親の人生も親のものだし。
お互いに入っちゃならねー部分があるよねーって。

先走ってもの申したくなるんですよ。
でもさー、それがさ、子どもにとってみたら一歩を踏み出そうとしているのに遮る事になっちゃってたりね。

あー!余計なことは言いなさんな!

はい、これ、自分に向けての言葉でやんす。

昼夜逆転のサイクル

夏休みも終わり学校が始まりました。

下の子は始まった日に宿題を提出して以来学校に行ってません。
すっかり昼夜逆転の生活になっているので、朝は辛そうです。

一応声はかけますが、部屋から降りてこないときはそのまま寝かせておきます。

そしたら昼過ぎに起きてきて、ご飯食べて、また部屋へあがってそのままYouTube見て、たまーに勉強をチラッとやって、夜から目が覚めて来て多分明け方まで起きてて、朝になったら眠くなって爆睡。

この様なサイクルになっておりますね。

上の子もしばらくっていうか去年までそうだったなー。

ふたりの違いと言えば下の子はがチラッと勉強するぐらいですかね。あ、あと、上の子は少しだけ行く場所があったのと、下の子は友達と遊びに行ったりしている事か。あ、これは違わないか、場所は違えど行くところがあるってのは一緒か。
たまーにですけどね。

私は外に行くのが好きなのです。
多分夫も。
でも、子ども達は家に居るのが好きみたい。
いやわからない。他にすんごく行きたい場所が出来たらそっちに行くんだろうナーっても思うしな。

夜中に起きている子どもは何を思っているのかな?言葉に出来ないモヤモヤを抱えて毎日が過ぎているのかな?

前はそんな子どもの様子を見て、何だかこちらが不安になってしまって、言ってもしょうがないことをつい言ってしまって更に子どもを不安にさせてしまっていました。
今もつい余計なことを言ってしまって「アーっ!」ってなることもあります。そんなときは謝りますよね。

昼夜逆転してそれがまた逆転して朝起きるようになったり、またまた逆転していたり。
ぐるぐるまわりながら自分のリズムを見つけてくれればいいなー。

ゆるまる会お知らせ

9月のゆるまる会はいつもの第二土曜日ではなく、第四土曜日に変更になります。

9月23日土曜日です。時間は変わらず一時半から四時半までです。
少し間が空いてしまうのですが、ご都合良ければ是非参加してくださいね。お待ちしております。

また近くになったら改めて告知します!

そしてもう一つ。

こちらは、北海道フリースクール等ネットワークが主催の、教育フォーラム&相談会があります。
日時:9月2日(土)13:00~16:30
場所:ちえりあ中研修室
内容:講演「不登校、引きこもりが終わるとき」
講師:丸山康彦さん
不登校相談会:不登校の親の会やフリースクールのスタッフを交えた茶話会形式の相談会です。
無理、連絡不要とのことです。

私も都合が合えば行こうと思います。

ゆるまる会報告

今月もやりましたゆるまる会。

お盆休みのお忙しいなかお集まりくださいましてありがとうございました。

大人5人子ども3人学生1人、子ども見守りボランティア1人の参加でした。

今回は私の都合で一時間遅く開きましたが、大体いつもは1時迄には居るようにしています。なので、もしも初めて来られる方で、あんまりたくさんの人の前では話したくないのよね~と、そんな風に感じている方がいらっしゃいましたらどうぞ早めに来てみてくださいませ!

親の会って何してるの?

そんな風に謎に思われている方もいると思います。

ゆるまる会では、ホントに自分の話したいことをただ話していくだけです。
別に話したくなければ無理に話さなくってもいいですし、「聞いて~!」って
思うことは目一杯話してくれればいいですし、自分の思うように過ごしていってくれればオッケーです。

大体一人か二人子ども見守りボランティアをお願いしているので、お子さん連れの方も少しは話しやすいかな~と、思います。

そして、ここで話したことはここだけのもの。

ご都合のいいときによかったら参加してみて下さいね。いつ来ても帰ってもオッケーですよ!

ではまた、来月のゆるまる会でお会いしましょう。

近くなったらまた告知しますね。

【告知】ゆるまる会

今月もやりますよ!ゆるまる会。

毎月第二土曜日に開いているのですが、今月はお盆休みにかぶってしまった!
もしご都合良ければ是非参加してください。

そして、大変申し訳ありませんが、私の都合で時間がいつもと異なります!
二時半から四時半までになります。どうぞ間違いのないように。

夏休みですね。

皆さんのお子さんはどの様に過ごしているのかな?

うちは休みも何も関係なく、YouTubeばっかり見てるから!
そして母もはまっちゃったから!

3人でそれぞれの部屋でベッドに寝転びYouTube三昧。
でもそれぞれ、何かしらのバイトに行ったり友達と何やら出掛けたりと何かしらの動きがあったりして
、風通しはいい感じになってきています。

そして今年はiPadがらみで兄弟に会話が生まれている⁉️下の子の部屋に上の子が入って夜中にボソボソ話をしているのを発見。
なか悪いってことはないけど、そんなに話をするってことがない人達だったのでとても新鮮に思えたんですよね。

何かいいなーって思ったのさ!

うちの子達は二人ともあんまり学校に馴染めてないけれども、特に上の子はほとんど中学校行ってないし、小学生の時も休むことが多かったし、何なら幼稚園も行きたくないってごねてたのを無理やり連れていったりしていたのね。

今の自分だったら、そんな小さな人が嫌がっている所に無理に押し込めなくても家でゆっくり過ごしていれば、何とかゆっくり成長していけるんじゃない?って思えるんだけども、その当時はねー、回りの子はみんな泣きもせずに行ってるのに何でうちの子だけ⁉️みたいな。

私の育て方がダメだからなの⁉️っていう方向に行っちゃうんですよね~。
育児書とかたくさん読んで、いいお母さんになろうって思って、頑張ろうって思って、潰れてしまいました。

でもね、本ばっかり読んでても、目の前の自分の子どもの事を見てなかったな~って気がついたんだよな。
子どもは一人一人違うのです。

うちの子達も全然タイプが違うのです。

当たり前だよね。
回りに合わせなきゃ、学校に合わせなきゃ将来社会に出れなくなる。そんな風に考えて子ども達の事を見ていなかった。そしたら将来どころかその当時、家から出られなくなってしまった。

あの時の記憶はどんな形で彼らのなかに仕舞われているのだろう。

もう二度とあの日々には戻りたくないな。
ホント暗闇のなかにいるようでした。親子で。

少しでもこんな話を「そうそう、うちもそうだった~。」って言える場があればいいよね。
あんまり引かれたくないの!普通に流してほしいの。

何ならこんなとこあるよーとか、こんな人いるよーとか、学校じゃなくても行ける場所とか教えて欲しいの‼️

そんな風にずっと思っていましたゆるまる会naoでした!

日時:8月12日土曜日14:30~16:30

場所:中央区南8条西2丁目活動プラザ星園401号室

参加費:大人300円、お子さん連れ500円

連絡無用。いつ来ても帰ってもオッケーですよ。
お忙しい時期かとは思いますが、ご都合良ければ是非参加してくださいね。お待ちしております。